![]() |
ゾンビ2009 [DVD] (2008/12/19) イヴェット・イゾン、アルヴィン・アンソン 他 |
★☆☆☆☆
逃げ場のない孤島に取り残されたソルジャー部隊と巨大企業関係者。
新薬開発のために連れてきたゾンビの大群に、一人、またひとりと食い
ちぎられ犠牲になっていく。さらに、人間のカラダを使い子孫を残す行動は、
まさに『エイリアン』を彷彿とさせ、巨大企業のエゴで“ゾンビ”を実験台に
使う様は、まさに『バタリアン』を彷彿とさせる!
奇才、ブルーノ・マッティの遺作となった本作。
これまたゾンビ映画ファンからお勧めいただいたありがたい作品にございます。
いやぁ本当にありがとうございます。
ここで御礼に一言。
はい、あらすじです。
主人公シャロンは。自らが任務遂行中の船が謎の島に漂着し、そこで
大量のゾンビの襲撃を受け乗組員は全滅。しかし、彼女の報告は雇い主の
タイラー社は夢物語だと信用しようとしない。その後も悪夢にうなされる
シャロンのもとに、突然タイラー社から島の再調査の依頼が舞い込む。
悩みながらも、自らの未来の為に意を決して作戦に参加し、特殊部隊の
一行と共に島に到着するがそこで更なる恐怖を目撃することになる。
モロ『エイリアン2』です。シガニーもびっくり。
ストーリーもさることながら映像もデジカメ的インスタント映像が痛い。
ヒロインがアジア顔とあって、まるでどこかの国の歴史ドラマのような
質感でゾンビやクリーチャーさんが登場するものだから始末が悪い。
小道具もどこかの映画で見たことあるようなデザインが目立ちます。
その状態でなんとか映像をかっこつけようとしているのが逆効果で、
とんでもなくチープな作品として完成してしまいました。
それはもう各所グッダグダにもたつきますし気持ちのいいぐらい設定に
一貫性がない。はははは、もうわろとけわろとけー。
クライマックスにもエイリアンなのかサイバイマンなのかわからない
クリーチャーとの最終決戦が待っておりますがここのボスがなんとも弱すぎ。
これならヤムチャでも何とかしてくれるでしょうね。
もしかしたら電子レンジでチンするだけでも倒せるかもしれません。
いや~。久々に(ある意味)見応えのあるゾンビ映画でした。
お勧めいただいた貴方に再度一言。
では、また次回よろしくお願いいたします。
コメントを書く