![]() |
ウィッチヴィル 深紅の女王と戦士たち [DVD] (2011/04/29) ルーク・ゴス、アンドリュー・プレヴィン 他 |
★★★☆☆
父親の急死で王国に戻ったマラカイは、作物が枯れ果て、荒んだ生活を送る
国民の姿を目にする。自分のいない間に何があったのだろうか…。マラカイは
王国の衰退と崩壊の裏に“深紅の女王”率いる魔女軍団が絡んでいることを察知し、
討伐の旅に出る。旅の途中で出会った仲間達と共に強力な魔法を使う魔女たちと
激しい戦いを繰り広げた末、マラカイはついに“深紅の女王”と一騎打ちとなるのだが…。
コンパクトだが質は維持しようと頑張ってます!
『デスレース2』のルーク・ゴス。『ディセントシリーズ』のマイアンナ・バリング。
いつ続編が作られるんだよシリーズである『エラゴン』のエド・スペリーアスらが共演しています。
さて、珍しくファンタジーもののレビューでございます。
父親である国王に国を追放されて呑んだくれていた主人公は、父親の後を継ぐ為、
国に戻りますが、そこで目の当たりにしたのは荒み、飢餓に苦しむ土地と民たち、
ついでに頭のいかれてそうな男から『この飢餓は魔女のせいだからなんとかせにゃ』
と言われて魔女討伐の旅に出ます。
ロケーションは中国でしょうか、スタッフ名の中にも中国名が目立ったのできっとそう。
壮大な自然の中を進んでいくシーンあたりは良く撮れていたと思います。
旅で出会うのは中国系曲芸武術盗賊団やフードに仮面の魔女の手先たち、
ちなみに中国武術団は女首領を筆頭として割と簡単に仲間になります。なんか凄く
『アタイ』って言いそうなのに言わなかった。残念。
後はもう本当コンパクトなファンタジー冒険ものという感じですね。
建物やエキストラの数にお金が掛けられないのはちょっと苦しそうです。
国王の演説を聞いているのが数十人ってなると盛り上がりに欠けちまいまさぁ。
しかし、音楽なども含め、かなり頑張った形跡が観られる内容です。
ジェイソン・ステイサムの『デス・リベンジ』と同じく、大人の事情を
理解した上で楽しむべき低予算ファンタジー映画でございます。
コメントを書く